工房 蛙の午睡

HOME

御伽(おとぎ)人形

石粉粘土・木粉粘土を使用しています。
おとぎ話に出てくるような人形たちです。

【古池寺のカエルたち】

御伽人形 住人紹介
住人紹介
御伽人形 書道
書道
御伽人形 刻字
刻字
御伽人形 声明(しょうみょう)のお稽古〜高音部の練習〜
声明(しょうみょう)の
お稽古
〜高音部の練習〜
御伽人形 声明(しょうみょう)のお稽古〜低音部の練習〜
声明(しょうみょう)の
お稽古
〜低音部の練習〜
御伽人形 写経
写経
御伽人形 お餅〜其の一
お餅
〜其の一〜
御伽人形 囲炉裏を囲んで
囲炉裏を囲んで
御伽人形 おやつ〜いただきます!〜
おやつ
〜いただきます!〜
御伽人形 囲碁〜最後の一手〜
囲碁
〜最後の一手〜
御伽人形 読書〜其の一〜
読書
〜其の一〜
御伽人形 おおっと!
おおっと!
御伽人形 おつかい
おつかい
御伽人形 ゴマすり修行
ゴマすり修行

御伽人形 収穫
収穫
御伽人形 落ち葉掃き
落ち葉掃き
御伽人形 独楽(こま)回し
独楽(こま)回し
御伽人形 鍋を囲んで
鍋を囲んで
御伽人形 古池寺の寄席〜親子酒「おとっつぁん、ただいま!」の場面〜
古池寺の寄席
〜親子酒「おとっつぁん、
ただいま!」の場面〜
邦楽のお稽古
邦楽のお稽古
読書〜其の二〜
読書
〜其の二〜
お餅〜其の二〜
お餅
〜其の二〜

【狐、烏天狗、etc】

春の宴(うたげ)
春の宴(うたげ)
宵の音(ね)
宵の音(ね)
宝物泥棒
宝物泥棒

作品メニュー

shop

  • ●中国古代文字の
    人形&雑貨
  • ・粘土人形
  • ・オーガニックコットン
    Tシャツ
  • ・エコバッグ
  • ・エプロン
  • ・ハンカチ
  • ・アクセサリー
  • ・ストラップ、その他

gallery

  • ●そっくり人形
  • ●御伽(おとぎ)人形
  • ●その他
  • ●Gosui Annex
    (別館ギャラリー)

工房 蛙の午睡

  • ●蛙の午睡とは
  • ●中国古代文字とは
  • ●ブログ
  • ●リンク
  • ●お問い合わせ

  • ●蛙の午睡とは
  • ●中国古代文字とは
  • ●ブログ
  • ●リンク
  • ●お問い合わせ
  • copyright © 2009 蛙の午睡 all rights reserved.